国内遠征

2026NZツアー募集締め切りました

太い流れから出た20インチ越えのレインボー(NZ北島)

先日案内していましたSTF番外編2026ニュージーランドツアーですが定員の2名が決まりましたので、募集を締め切らせていただきますm(_ _)m
ご応募いただきましたゲスト様、ありがとうございました。
ご検討していた方は次回の企画までお待ちください。

今後はNZだけでなくボーンフィッシュを釣りに行くクリスマス島のツアー企画も検討しております☆
他、国内では東北や北海道のツアーも検討中です。
詳細を知りたい場合はお気楽にご連絡ください。

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129


道東の旅

屈斜路湖を津別峠から望む

今回はツアーでもなく完全にプライベートなブログです。
8月の夏休みに家族と久しぶりに北海道へ。
昔よく通っていた道東エリアを中心に観光してきました。
もちろんちょっとだけ釣りもしましたよ。

続きを読む

南国のフラットフィッシング(STF番外編ツアー沖縄離島編)

サイトフィッシングでトレバリーを狙う(沖縄県離島)

暑中お見舞い申し上げます。
最近は雨が断続的に降り続け、空気も変わったおかげで幾分か猛暑が落ちつていますね。
ただ大雨の影響で被害も出ているので渓へ釣りに行く時は十分に注意してください。
鳥取の各河川でも増水しているので十分に警戒が必要です。

さて先日は恒例となりつつあるSTF番外編ツアーの1つ、「沖縄離島ツアー」へ行ってきました。
今回は2つの離島を巡ってきました。

続きを読む

南の島より

ブルーフィントレバリー(カスミアジ)

只今STF番外編ツアー中で沖縄の久米島に来ております☆
前半の様子をちょっと公開。

続きを読む

南の島の準備

沖縄離島のフラットフィッシング用のフライパターン

あっっつい日々が続きますね〜(^^;;
特に日中は暑すぎて危険なレベル。
ウェザーニュースのお知らせに「非常に危険なレベルの暑さ」と出てました。
皆様、くれぐれも熱中症には気をつけましょう。

続きを読む