
冬至が過ぎ、いよいよ真冬に突入するこの時期。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
暖かい部屋でタイイング、道具の手入れ、写真を整理して今シーズンの思い出にふけるのもいいですね。
でもこんな寒い日でも元気よく外でロッドを振るのも悪くないですよ☆

冬至が過ぎ、いよいよ真冬に突入するこの時期。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
暖かい部屋でタイイング、道具の手入れ、写真を整理して今シーズンの思い出にふけるのもいいですね。
でもこんな寒い日でも元気よく外でロッドを振るのも悪くないですよ☆
2025年度もやります!
「STF番外編ツアーニュージーランド2025」
取り急ぎ簡単ではありますが下記のような内容で募集いたします。
お知らせです。
この度渓流オフシーズン期間の10月〜2月に初心者〜中級者を中心としたフライフィッシング、ルアーフィッシングのレッスン&レクチャーを開始します。
昨日にもアナウンスしましたが、本日からイベント中。
場所は大阪の難波高島屋さんです☆
渓流シーズンが終わってそろそろ1ヶ月。
オフシーズンはガイドがないため(レッスンやレクチャーは承っております)、別事業の仕事がメインとなり、開発やイベントや営業等々で日々忙しくしております。
私が手掛けているブランド、Wildernessもそのうちの一つ。
今回はWildernessブランドで開発中のフライロッドの話です。