ドライフライ

梅雨の気配?

見事な魚体のビックレインボー

急に暑くなってきました。
何やら梅雨っぽい天気予報で暖かな湿った空気が流れてきたようですね。
先週くらいまではダウン着る時もある寒い日があったのに一気に梅雨が来るのでしょうか。
過ごしやすい日は本当一瞬ですね。
さて昨日もガイド。

今日のゲスト様は常連のMさん。
ルアーで尺ヤマメ狙いです☆

昨日の雨で川はささ濁り。
でもルアーで釣るには好都合です。

ウツギ

それにしてもめっちゃ暑いです。
蒸しっとした梅雨っぽい気候。
もう梅雨入りするのでしょうか⁈

朝、最初にバイトして来たのは放流50センチクラスのレインボー。
取り込もうと構えたらバレてしまいました。

そのあと、とある大場所で35くらいの大ヤマメがチェイス!!
再度ルアーを通すと
ギラッッ!
と一瞬ルアーにアタックしたのでうがのらず…
その後は反応なく。
残念…、でもやはり雨後は魚が動きますね。
まだチャンスはあるはず。

移動。
実績のあるポイントをランガンします。

突然現れた見事なレインボー。

傷一つ付いていない綺麗な魚体でした。
ホーキミノーのブルーヘッドシャイナーはヤマメもレインボーも効きますね。

良いレインボーでした☆

その後は反応なくランチへ。
(ランチの画像撮るの忘れてましたw)

とにかく暑いので夕方までは涼みにイワナ釣りへ。
上の画像はとある堤防下でライズしていたイワナです。

イワナの渓は涼しい。

早速釣れました。
よく肥えたいい岩魚です。
活性高いですね。
シャローはホーキミノーのフローティングが効果的です。

途中、尺は軽く超える大岩魚がチェイス!!
粘りましたが、結局食わず…。
デカいやつはやはり賢いですね。
何回もチェイスはありません。

これもいい岩魚。

この辺りはゴギっぽい岩魚がよく釣れます。
ゴギが生息している渓に近いので、ひょっとしたら何か関係があるのかもしれません。

さらに追加。
イワナは絶好調ですね。

次に釣れたイワナもなんだがゴギっぽい。

タニウツギが綺麗ですね。

夕方が近づてきたので、イワナ渓を降りて尺ヤマメ狙い。
朝にチェイスしてきた大ヤマメを再度狙いに。
新品のホーキミノーに交換し、トライしました。

オオゾウムシ

1度アタックしてきたのですが、惜しくものらず。
あと1歩だったのですが…
残念。
ここで納竿となりました。

Mさん、今回もありがとうございました。
あのヤマメ、本当に惜しかったですね。
次回もどうぞよろしくお願いします。

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129

初夏の陽気

大山岩魚の渓

爽やかな気持ちのいい風が吹き、初夏の風情を感じるようになりました。
気温もようやく冷え込む日が少なくなってきてます。

続きを読む

七転八起

最後の最後で仕留めた大山岩魚。(鳥取県大山周辺)

初夏の陽気になってきました。
春が終わり、鳥取も日差しが強く降り注ぐ日が出てきました。
でも空気はカラッとしているから非常に過ごしやすいですね。
さて本日もガイドへ。

続きを読む

高揚落胆

渓の彩り

5月も中旬に差し掛かり、景色は初夏模様。
ですが今年は雪が比較的多かったためか、水の中の季節は10日くらい遅れているように感じます。
さて本日もガイドへ。

続きを読む

里へ山へ

31センチの尺岩魚 鳥取県中部地区

新緑がますます美しい季節になりました。
暖かい風の日と冷たい風の日とありますが、初夏の匂いを感じるようになりましたね。
さて今回は里川と山渓、そして東西へとガイドしてきました。

続きを読む

困難な風

タニウツギ

GWの賑わいも終わり、各地落ち着いたところでしょうか。
鳥取の渓はまさにベストシーズン真っ盛り☆
これからさらに楽しいシーズンに突入です。

続きを読む

テレビ取材

2日間テレビ取材でした。

ロケは無事成功!
面白い内容になるんじゃないかと思います。
放映スケジュールはテレビ局からOKが出た時点でお知らせいたします☆
お楽しみに!

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129

幸運の鳥

朱色の美しい大山イワナ

GWは比較的天気に恵まれてますね。
鳥取はちょっと寒い日が多いですが、天候は良い日が多いうように感じます。
GW最後の日はどうも天気が怪しいので気をつけたほうがよさそうです。
さて今回は大山イワナに出会いたいとのご希望でのガイド。

続きを読む

GOOD DAY!

ヤマメをキャッチしてポーズ(鳥取県中部)

GW後半スタート。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
仕事をする人、休暇の人と色々とあると思いますが、充実したGWにしたいですね。
お陰様でSTFガイドも忙しくしております。
さて今回は2日間アメリカのお客様をガイド。

続きを読む

ライズ喜怒哀楽

ライズの正体は美しい山女魚

ハッチが盛んになってきました。
春の醍醐味であるマッチザハッチが最も楽しい時期です。
ですがハッチや水温、気候に振り回れる気難しい時期でもあります。
さて今回はそんなマッチザハッチを求める釣旅のガイド。

続きを読む