温泉

ストイック&リラックス

あと数ミリで尺だった泣尺のイワナ

毎日が真夏の暑さですね。
今年は梅雨も早く終わった影響もあり、夏の訪れが早いですね。
夏バテしないように鳥取の美味しいスイカでも食べてしっかりと体調管理しましょう☆
さて先日もガイドへ。

続きを読む

旅の醍醐味

尺岩魚 33センチ(鳥取県中部地区)

暑い日が続きますね。
こんな日はクーラーの効いた部屋で…
いえいえ、渓流アングラーであれば涼しい天然クーラーの効いた渓で涼みたいところです。
さてこの暑い日が続く中のガイド。

続きを読む

6月ガイド空き状況

初夏ヤマメ

6月の空き状況です。

18日 19日 26日 現地集合のみ可能
30日 現地集合、三田市(自宅)集合ともに可能

計4日間空きがございます

6月は梅雨に入り水量が増えるタイミング。
岩魚もヤマメもベストで人気のシーズンです。
ヤマメは瀬に入り、大型の期待大。
イワナは1日を通して活性が高いです。

ご予約お待ちしております。

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129

皐月の空

里川のヤマメ(鳥取県中部地区)

皐月もそろそろ終わり。
GWと今では季節もガラッと変わっています。
そろそろ梅雨シーズンですね。
さて今回は2日間のガイド。

続きを読む

初夏の釣旅

初夏の渓のタニウツギ

暑い日もあれば肌寒い日もある鳥取の渓。
植物や虫たちが日に日に変わっていくのが分かります。
春から初夏に移り、そして梅雨に入っていく。
毎日が変化の連続です。
さて今回は4日間のガイド。

続きを読む

里へ山へ

31センチの尺岩魚 鳥取県中部地区

新緑がますます美しい季節になりました。
暖かい風の日と冷たい風の日とありますが、初夏の匂いを感じるようになりましたね。
さて今回は里川と山渓、そして東西へとガイドしてきました。

続きを読む

想ひ出の日

春の里川ヤマメ 鳥取県中部地区

桜もぼちぼち散ってきました。
この頃になると虫のハッチが突然増えてくるのでフライフィッシャーは一番ソワソワする時ではないでしょうか。
さて今回のガイドではそんなハッチに遭遇するタイミングでした。

続きを読む