yamame

Memories of Japan

8寸の夏ヤマメを見事キャッチ(鳥取県中部地区)

お盆休みもそろそろ終わり。
皆様今年はいかがお過ごしでしょうか。
長く降り続いた連日の雨が上がったと思ったらまた猛暑が戻ってきて流石に夏バテしそう…。
さて今回はそんなお盆真っ盛りの猛暑日のガイド。

続きを読む

南の島の準備

沖縄離島のフラットフィッシング用のフライパターン

あっっつい日々が続きますね〜(^^;;
特に日中は暑すぎて危険なレベル。
ウェザーニュースのお知らせに「非常に危険なレベルの暑さ」と出てました。
皆様、くれぐれも熱中症には気をつけましょう。

続きを読む

消えた毛鉤

雄の大山岩魚(鳥取県大山地区)

真夏の到来。
空を見上げれば澄み切った青にもくもくと白い入道雲が見られ、夏の風情を感じます。
暑い日々ですが、私はこんな夏空を眺めるのが好きです。
さて、今回もそんな暑〜い日のガイドでした。

続きを読む

サイトフィッシング

サイトで獲った尺岩魚

雨が定期的に降りますね。
その影響なのかここ2〜3日は少し暑さがマシになったように感じます。
鳥取の山でも爽やかな風が吹き、とても気持ちいいですね。

続きを読む

盛夏の厳しさ

緑の壁(鳥取県西部源流域)

セミの鳴き声が日に日に多くなってきましたね。
渓流では夕方になればヒグラシがカナカナカナ…
虫の音色が季節を感じさせます。
さて今回は源流ガイドへ。

続きを読む

ストイック&リラックス

あと数ミリで尺だった泣尺のイワナ

毎日が真夏の暑さですね。
今年は梅雨も早く終わった影響もあり、夏の訪れが早いですね。
夏バテしないように鳥取の美味しいスイカでも食べてしっかりと体調管理しましょう☆
さて先日もガイドへ。

続きを読む

冷涼と癒しの旅

泣き尺岩魚

あっつい日が続きますね〜
朝から30度越えのところも多いのではないでしょうか?
そんな暑い時は涼しい渓谷へ行くのが一番です☆

続きを読む

七夕の願い

原生林の渓でゴギを狙う(鳥取県大山地区)

七夕の日。
皆様は何を願ったのでしょうか。
私ですか?
なんでしょう、ありすぎて一つに絞れないですねw
さて、昨日もガイドへ。

続きを読む

苦労の末

湧水の渓で岩魚を狙う(鳥取県大山地区)

毎日暑いですね〜
天気予報を見てると毎日熱中症アラームが発令されているような…
海開きも早まるんではないでしょうか。

続きを読む