
七夕の日。
皆様は何を願ったのでしょうか。
私ですか?
なんでしょう、ありすぎて一つに絞れないですねw
さて、昨日もガイドへ。

本日のゲスト様は東京からお越しのMさん。
1匹で良いから山陰のゴギに出会いたい!との強いご要望。
きっと七夕の短冊には「ゴギを釣りたい」と書いていたに違いありませんw

ゴギの狙い方のノウハウをレクチャーして、早速釣り開始です。

キタっ!と思ったらアブラハヤ君でした。
意外にも果敢にミノーにアタックしてきます。

慣れない近距離のキャストと細かなルアー操作に手こずるMさん。
なんとか午前中に1本釣れたら良いですね、と言ってたら…

釣れました!

この川のアベレージくらいのゴギ。
Mさん、初めてのゴギに感無量でした。

キャストにもリズムが出て、良い感じになってきました☆

もう一本追加。
頭部の虫食い模様が独特です。

これもアベレージくらい。
綺麗なゴギですね。

記念撮影☆


ご飯を食べて休憩したら釣り開始。

今日はヒキガエルをよく見ました。

なんかの綿?のようなものがあったのですが、これ毛虫でした。
こんな毛虫初めて見ました。

しばらくチェイスが遠のきました。
もうちょっと日が傾けば時合が来るはず…

根気よく、そして丁寧に探ることが大事です。

ついにキタ!良型ゴギ。


良型ゴギ釣れてよかった☆

そろそろ下山しようかなと思ったその時…

デカい!!

鰭も立派な良いゴキです。
ヒットルアーはホーキミノーフローティングのチャートオレンジベリー。

ここで納竿。
お疲れ様でした。
待望のゴギとの出会いが果たせてよかったです☆
Mさん、今回はありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いします。
山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/
Facebook https://www.facebook.com/stfguide
Instagram https://www.instagram.com/stfguide
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129