
GWの賑わいも終わり、各地落ち着いたところでしょうか。
鳥取の渓はまさにベストシーズン真っ盛り☆
これからさらに楽しいシーズンに突入です。

本日は尺ヤマメ狙いオンリーのストイック釣行をご希望。
では忍耐の世界へ。

今日こそは絶対に尺獲る!
意気込むOさん。

今日は朝は曇り。
これは午前中からチャンスかも…

実績のあるポイント、今のタイミングで可能性が高いポイントをひたすらランガン。
それにしても今日は強風でキャストしづらい。
それでもOさんの巧みなキャストで対応☆

午前中はノーバイト。
ただこれが当たり前の尺ヤマメ釣行。
やはり今日も夕方勝負になりそうです。

タニウツギが見られるようになりました。

ランチは名物のスパイスカレー。
なんだか無性に食べたくなるカレーなんですよね。
ご馳走様でした。

午後も気合いを入れて釣り歩きます。



大きめなストーンフライが見られるようになりました。
ビックフライのシーズンもあとちょっとですね。




周辺は田植えに大忙し。
来月には緑の絨毯に変わるでしょう。

15時を過ぎてちょっと陽が傾き始めた時に…

突然のバイト!
スペントパターンに出たヤマメ。
このヤマメ、左右両方のボディに鋭い2つの傷がついていました。
おそらく鳥に突かれたのでしょう。
それでも逞しく生きているヤマメ達。
次の出会いに期待を込めてリリース。

期待していフラットの流れは不発。

夕まずめは場所を変えて期待していた流れで…

出たっ!!
と思ったらレインボーでした。
これがヤマメだったら…
いやいやこれもいい魚です☆

体高もあり、ヒレピンなグッドコンディションのレインボーでした。
めっちゃ引いてましたね。
再生産したレインボーかな?
この後は夕まずめラッシュがあり、尺⁈はありそうなヤマメがバイトしたのですが、
ファイト中にバレてしまいました。
その後も2バイトあったのですが、惜しくもバラシとフッキングミス。
ここで終了となりました。
夕まずめまで強風に悩まされた1日でした。
Oさん、本当よくロッドを振ってくれました。
最後までやりにくかったと思います。
Oさん、今回もありがとうございました。
最後の最後、ほんま惜しかったですね。
次回は必ずリベンジしましょう。
山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/
Facebook https://www.facebook.com/stfguide
Instagram https://www.instagram.com/stfguide
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129