ライズ飛沫

ライズの正体(鳥取県中部)

4月中旬。
里川はいよいよ虫のハッチが盛んになってきました。
ですがいつもいつも思い通りにハッチするとは限りません。
気難しいタイミングでもあるこの時期。
毎日が川との睨めっこが続きます。

本日も快晴なり。
黄砂で大山が霞んで見えますが、今日も雄大に聳えております。

足元を見ればわんさかと蕨が生えている。
鳥取の里の豊かさを感じますね。

ライズを求めてランガン。
するととある瀬でライズを発見!

早速アプローチ。
3回ほど流したが反応しない。
フライチェンジして、再度流してみると…

見事キャッチ!
やっぱりフライの選択は重要ですね。
ちなみにフライはSTFガイドのオリジナルフライになります☆

良いヤマメですねー。
これぞ春のライズフィッシング☆

もう一つライズがあったのでこちらも狙うと…

レインボー!
グッドプロポーションですね☆
ジャンプを何回も繰り返すグッドファイターでした。
ここで生まれた個体⁈なんでしょうか。

とあえず午前の部はこれで終了。
ランチへ。

今日もいつものうどん屋さんへ。
温泉卵とねばりっこ(鳥取の自然薯)をトッピング。
いつ食べても美味しいですね☆

山菜と野菜の天ぷら盛り合わせ☆
これも楽しみの一つ。

忘れちゃならないのがこのとり天。
鶏モモではなく鶏胸肉なのにジューシーで美味しい。
ご馳走様でした。

移動。
別の角度からの伯耆大山。
綺麗ですね。

とある渓へ。
ここはヤマメとイワナが混生する川。
果たしてどちらが釣れるか。

バイトしてきたヤマメ。
これまた美しいネイティブのヤマメ。
ここは放流を全くされていない渓なので、このような独特のマダラ模様の個体が釣れます。

続けてヒット。
良い感じです。

美しく、綺麗なヤマメと渓に癒されました。

夕まずめのイブニングに向けて本命のポイントに行く前にとあるポイントに寄り道すると本日2本目のレインボーが。
ロッドをギュンギュン曲げてくれました☆
大きなネットを持ってなかったのでハンドランディングしました。
これも綺麗なレインボーでしたね。

さてフィニッシュの魚は釣れるのか…
イブニングライズを待地ます。

ハッチが始まったがライズがない…
このままだと真っ暗になるので、念のためバブルラインにフライを流すと

フライがスッと吸い込まれ、その正体は9寸ほどのヤマメ。

ライズがなくてもフライを流してみるとバイトすることがあります。
過去にもめっちゃハッチがあるのにライズが出ないので、念のため怪しいポイントにフライを流すと34が出たことがあります。
ハッチがあるからと言って必ずしも水面に出るとは限らないということですね。
ここで納竿。
よく釣れた1日でした。

Hさん、今回もありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いします。

カメラ:Nikon D5600、iphone11pro
レンズ:単焦点レンズDX 35mm 1:1.8G

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE  GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。*大型連休もやってます。詳しくはお問い合わせください。
ブログ: https://sanintroutfishing.com/blog/
 山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram:https://www.instagram.com/stfguide/

SNSでもご購読できます。