初秋の洗礼

里川の大ヤマメを狙う

台風が久々に上陸しましたね。
これが過ぎ去ると季節が一気に進みそうです。
最近は朝と晩の気温もようやく落ちてきた感じです。
秋のベストシーズンは間もなくでしょう。
さて昨日もガイドへ。

本日の朝はヤマメ狙いからスタート。
一発大物狙いとの希望なのでストイックにいきます。

里川の雰囲気も秋っぽくなってきました。

何かのシャック?
いや死骸かな。

瀬や瀬尻、流れ出しなどに#8のカディスやスティミュレーターパターンを打っていきます。

葛の花

残念ながらバイトは得られず…

周囲を見渡せばそこかしらに秋の気配。

今日のランチ。
しまった、写真撮る前に混ぜてしまったw

午後からはイワナ狙い。

ミズヒキ

実りの秋。
これ、サルナシかな?

丁寧に探っていくが、イワナの反応は薄い…

水温、水量ともに悪くはない状況だが。
イワナの水面の意識が低い感じです。

ようやくキャッチ☆
苦労してとった1本はどんな魚でも嬉しいもの。
それにしてもめっちゃ渋い。

岩の影へフライを流す。

最近よく会うヒキガエル。

最後は大場所でじっくり攻めるがバイトもなくあえなく終了。
いやードライフライの反応が悪過ぎる1日でした。
台風が過ぎた後に期待したいですね。

Sさん、今回もありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いします。

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129

SNSでもご購読できます。