黒い影

ススキ

待望の秋雨前線が来ました。
いよいよ秋シーズン突入といったところでしょうか。
まだまだ暑いですが、確実に秋の季節感が感じる今日この頃です。
STFガイドもいよいよラストスパートです。

昨日はヤマメからスタート。

本日のゲスト様はフライもルアーもやる二刀流のNさん。
まずはフライから。

里川の水量はいい感じになってきましたね。

ただ水温はまだまだ高いので、油断するとすぐにカワムツくんが釣れます。
この日もめっちゃ釣れましたね。
昨今の里川ではカワムツも貴重になってきました。
農薬や河川工事等々の影響なのか劇的に減っています。

稲穂はだいぶ黄色付いてきました。

オニグルミ

ヤマメのチェイス&バイトが3回ほどあったのですが、フッキングならず…
やはり一筋縄ではいかない。

メイフライのハッチも徐々に出てくる時期ですね。

退渓途中の道。
まるで秘密の通路ですね。

本日のランチはめっちゃ美味しい地元のお蕎麦。
このつけ汁がヤバい。
出汁がしっかりきていて、季節の野菜と大山地鶏がゴロゴロ入っています。
いつ食べても本当に美味しい☆
ご馳走様でした。

午後からはイワナ狙い。
山は涼しい〜。

カマドウマ⁈が歩いていました。
これはイワナの大好物ですね。

午後からはルアーで狙うNさん。

期待していた大場所は不発…。
なかなか思い通りにはなりません。

大場所をメインに探るがイワナからの反応は無し…。
うーーーん、厳しい…。

しばらく登っていくとカーブのところで何やら黒い物体がスッと横切りました。
そう、ヤツです。
これはいかんと思いすぐに笛を吹き退渓しました。

この日はこれにて納竿。
厳しい1日となりました。

Nさん、今回はありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いします。

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129

SNSでもご購読できます。