釣と宴

イブニングにヤマメを狙う

雨が毎日断続的に降っています。
気温もいい感じで落ちてメイフライのハッチも目に見えてわかるようになりました。
さて毎日のようにガイドに出ているためヘロヘロでブログの更新が追いつかない…。
ですがラストスパートなので頑張ります。

朝一。
ひんやりした空気に包まれて心地が良い。

本日のゲスト様は仲良し3人組のIさん、Sさん、Oさん。
この時期は決まってまずは尺ヤマメ狙いからスタート。
さあ頑張りましょう☆

彼岸花の色鮮やかなこと。

相手は百戦錬磨の尺ヤマメ。
集中します。

気合いを入れて挑みましたが、うんともすんとも言わず…。
残念。

釣れなくても腹は減る。
気を取り直して海鮮丼と

大好きなアジフライをがっつく!
ジューシーで美味い☆
ご馳走様でした。

午後からは川を変えて再びヤマメ狙い。

ここで1本フッキングさせたのですが、残念ながら手前でポロリ…。

もう一発バイトありましたが、これはのらず…。

堰堤下でOさんがニンフでバイトさせましたがフッキングが決まらず。
惜しい〜。

イブニングにヤマメを狙うので、それまでは暇つぶしにゴギを狙いに。

Sさんが釣った小さなゴギ。
ゴギは初とのことです☆
釣れてよかったです。
Oさんに良型が2本バイトありましたが痛恨のフッキングミス…。

イブニング時間が来たので再びヤマメ狙い。
何やら水面がざわついている。

大きいライズリングが2つほどあったのですが、スプークしてしまったのかそこ後は見られず。
他の小さな魚のライズがあったのみ。
残念ながらタイムアップ…。

お疲れ様でした〜!
思ったような釣果は出なかったですが楽しいメンバーとの釣行と宴はかけがえの無い時間。
1年の渓流シーズンの振り返し、今後の話など盛り上がります。

話が進むとつまみも進む。
話が盛り上がりすぎて料理の写真を撮るを忘れましたw

Iさん、Sさん、Oさん、今回もありがとうございました。
来シーズンもどうぞよろしくお願いします。

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129

SNSでもご購読できます。