flyfishing

幸せのフライフィッシング

フライフィッシングで初イワナをキャッチ☆(鳥取県東部)

秋の風が吹き、ススキが揺れる。
下を見ると色とりどりのキノコたちが生え、毬栗が落ちています。
渓流シーズンもとうとう残り1週間。
皆様釣り納めはもう終わりましたか?
9月26日はまだガイド空きございますので、ご予約お待ちしております。

続きを読む

朱の魚を求めて

源流域で大山イワナを狙う(鳥取県大山周辺)

冷たい爽やかな空気になりました。
空も徐々に秋空になり、里の稲穗は黄金色に染まっています。
日中も快適な気候になってきたので、本当快適です。

続きを読む

秋風の渓

彼岸花

秋雨前線のおかげでグッと気温が落ちて涼しくなりましたね。
鳥取も20℃を下回ってきました。
夜はクーラーもなしで快適に寝れるので、ようやく本格的な秋シーズンといった状況です。
さて先日もガイドへ。

続きを読む

長月の出会い

唇が赤い大山イワナ(鳥取県大山地区)

ようやく気温が落ちて涼しくなりましたね。
先日のガイドでは久しぶりに汗の量が少なかったです。
さて今回のブログは涼しくなる直前のガイド内容になります。

続きを読む

秋のロマンを求めて

秋の尺ヤマメを求めて(鳥取県大山地区)

季節の変わり目とあって最近は天気が不安定ですね。
夏の残暑がまだまだ厳しいですが、秋の気配はそこらで感じるようになりました。
こうした季節の変わり目は面白い日もあれば厳しい日もあります。
今回のガイドでもそんな季節の変わり目を感じる1日でした。

続きを読む

滝下の岩魚

秋の岩魚(鳥取県東部地区)

渓流シーズンも残り2週間を切りました。
いよいよ秋の本格シーズンです。
まだ気温が高いですが、水量は連日の雨で十分に満たされてきました。
タイミングが難しい時期ですが、思わぬ大物が出る時期でもあるので、ロマンを求めて釣りに出掛けてみてはどうでしょうか。

続きを読む

ガイド空き状況

毎日ガイド続きでなかなかブログの更新ができずにすみません。
遅くなっても必ずガイドした日の様子はブログアップしますのでお待ちください。
今現在9月17日のガイド空き状況は

9月26日(金)現地集合のみ

この1日だけとなっております。
雨が降って水量も増え、メイフライのハッチも徐々に見られるようになってきました。
来週は気温も落ちてくると予想できますので、ますます活性は上がりそうです。
今日のガイドでもいい魚出ています。
渓流シーズンラストを飾る良い魚を求めて釣旅に行きませんか?
ご予約お待ちしております。

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」
お問い合わせ先 ご予約は下記まで
Mail:threegr0119@gmail.com 
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS 代表 松井伸吾 
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ https://sanintroutfishing.com/blog/
山陰トラウトフィシングガイド公式HP http://sanintroutfishing.com/ 
Facebook https://www.facebook.com/stfguide 
Instagram https://www.instagram.com/stfguide 
Youtubehttps://m.youtube.com/@stf129

Let’s try!

中学1年生、フライフィッシングで初イワナを狙う

徐々に涼しくなってきた鳥取。
ただ蒸し暑さがあるせいか、歩けば汗ばむ気候。
渓流で歩いていると知らず知らず水分が奪われて脱水症状になりそうなことも。
まだまだ暑さが残っているので水分補給はまめに…。
さて昨日もガイドへ。

続きを読む

黒い影

ススキ

待望の秋雨前線が来ました。
いよいよ秋シーズン突入といったところでしょうか。
まだまだ暑いですが、確実に秋の季節感が感じる今日この頃です。
STFガイドもいよいよラストスパートです。

続きを読む